


今日のプラン3
東区の地下鉄徒歩圏で間口10.9mの土地を二つに割って間口5.45mでプラニングしてみました。予想していた以上にいけますね~。水...
東区の地下鉄徒歩圏で間口10.9mの土地を二つに割って間口5.45mでプラニングしてみました。予想していた以上にいけますね~。水...
北28条西4丁目、地下鉄徒歩9分の売土地にプランを書いてみました。3分割して建売用地として検討中、ただ廻りが集合住宅だらけで窓が...
実は私、札幌ナンバー1の狭小敷地の都市型住宅建築士を目指してます。「小さい土地で頼むならばイエリードが一番」と言われるのが現在の...
札幌も土地が高くなりました。地下鉄徒歩圏などの利便性の良い土地は下がる気配は無いですね。地価の上昇、職人不足、資材の値上げ、環境...
設計監理と構造計算をした清田区の平屋の保育園が完成しました。勾配天井で構造躯体の梁と小屋束をそのまま表しで見せる造りが特徴です。...
構造計算の仕事をしていて最近思うことは、つくづく、伏図や構造図面を書ける設計士さんがいなくて驚くことです。設計士さんはプレカット...
以前の記事で紹介したつくば耐力壁を使った家が完成しました。車2台並列置きのカーポートがあるスキップフロアの建物です。見学に来た方...
勾配屋根の梁の掛け方は色々な方法があります。これは登り梁を使って梁をかけた家です。 屋根の傾斜成りに梁を斜めにかけてそこに合板を...
道南で建てた保育所です。 建築基準法 消防法 児童福祉法 だけでなく更に地方条例の壁もありました。 道南では保育所にドアの開口幅...
カーポート2台組み込みの戸建住宅です。 弊社の建売です。 コの字型のカーポート付きの建物でも耐震等級3の長期優良住宅です。施工例...